広島の税理士が税務相談から経営コンサルティングまで幅広くサポートします広島の税理士が税務相談から経営コンサルティングまで幅広くサポートします|貞本税理士事務所
Googleサイト内検索
貞本税理士事務所
〒734-0004
広島県広島市南区
    宇品神田二丁目12-14
 TEL:082-253-5526
 FAX:082-253-6435

所長の貞本です!

税理士日記 | 税務・会計・財務・その他経営に関わる全てを総合的にサポートいたします。|貞本税理士事務所

税理士日記

税理士日記

2009/11/02 12:00:00

抜けません

 ここのところ、咳が出てとまりません。医者に行ったら、のどの炎症と言われました。インフルエンザではないので良かったのですが、咳がなかなか抜けなせん。結構、胸の深いところから出てくる感じで、辛いです。皆さんも気を付けてください。

 話は変わりますが、私は昨年からダイエットしています。昨年末は、身長177.7センチ 体重88.8キロくらいでした。 なんと11月1日(日)に79.7キロになりました。瞬間的にかもしれませんが、このままもう少し頑張ろうと思います。食事制限とウオーキング・アンド・ランニングの成果です。もしかしたら、咳の効果もあったかもしれませんね?

 

唐見実世子

2009/10/21 12:00:00

自転車ロードレース

 今日、自転車ロードレースでイタリアなどヨーロッパで活躍された唐見実世子さんが弊事務所に来られました。
 唐見さんは、アテネオリンピックに出場され、その後イタリアを中心にプロサイクリストとして活動された方です。嬉しいことに広島市元宇品出身なんです。
 来月、講演をお願いしました。その打ち合わせに来られたのです。写真よりもずっと可愛い方でした。スポーツに打ち込まれてきた清々しい人柄で、私はファンになりました。これからも応援していきたいと思います。

 広島市の一税理士より

住宅ロ−ン

2009/10/07 12:00:00

フラット35

 私が住んでいる古いマンションの住宅ロ−ンに係る5年の固定金利期間が、この10月で終了します。この先は、変動金利か、3年5年10年の固定を選択することになります。しかし、どれも金利は高めです。

 どうしようかと考えていると、テレビで住宅金融支援機構のフラット35もCMを見ました。ホ−ムペ−ジで調べると、借り換えのコ−スもあるようです。しかし、私のマンションは築年数が古いので、検査を受ける必要がありそうです。

 現在借りている金融機関の担当者にフラット35での提案もお願いしました。期待しています。

 私は、この先2年間は円高基調、その後円安に振れると思っています。銀行の自己資本比率規制の強化が起きる可能性まで視野にいれると、長期間固定金利にしておいた方がよいと思っています。

広島市の一税理士より

2009/09/29 12:00:00

1ドル90円割れ

 昨日、1ドル88円台を為替市場でつけました。ついに、90円を割りました。私は、このまま円高基調がしばらく続くと、読んでいます。日本の輸出産業は厳しい状況です。企業経営に楽観論は許されない兆しです。
 一方、個人投資家は、将来の円安に備えて、外貨建ての商品に投資するチャンスです。外貨定期預金でもと考えるのですが、よく検討してください。為替ヘッジすべきかどうかなどよく考えてください。
 

     広島市の一税理士より

カープ

2009/09/25 12:00:00

どうしたんだ

 私は、広島生まれ、広島育ち、50年の優勝のとき中学生でした。ねっからのカープファンです。
 今シーズン、新球場となり、クライマックスシリーズの出場をかけて、頑張りどころです。しかし、昨日今日情けない、負けです。腹立ちます。男を見せてくれよ。
 なんか、もやもやした気持ちです。カープファンなら分かりますよね。
 広島市 の 一 税理士 より
Page 40 / 66


Copyright(C) 2006〜 貞本税理士事務所 All rights reserved.