広島の税理士が税務相談から経営コンサルティングまで幅広くサポートします広島の税理士が税務相談から経営コンサルティングまで幅広くサポートします|貞本税理士事務所
Googleサイト内検索
貞本税理士事務所
〒734-0004
広島県広島市南区
    宇品神田二丁目12-14
 TEL:082-253-5526
 FAX:082-253-6435

所長の貞本です!

税理士日記 | 税務・会計・財務・その他経営に関わる全てを総合的にサポートいたします。|貞本税理士事務所

税理士日記

税理士日記

中小企業大学校

2008/02/18 12:00:00

人吉校

 先週、12日から15日にかけて、熊本の中小企業大学校人吉校に行ってきました。キャッシュフローの講座で、メインの講師は、生塩先生で私はお手伝いです。生徒は社会人15名でした。社長さんや従業員さん、個人事業主さん、税理士事務所職員さん様々でした。
 自社のキャッシュフローの5ヵ年を作成してみると、「はっ!」とされるようです。やはり、生データは説得力ありますね。
 そして、研修の中では、キャッシュフローのようなテクニックではなく、人間としての行動についても力点をおきました。基準行動(あいさつ、認識即行動、約束計画、報連相、整理整頓清掃)のエピソードのほうが、生徒さんの心に訴えていたように思いました。弊事務所でも実践していきます。

無料電話相談

2008/02/06 12:00:00

疲れた

 昨日、無料の電話相談の相談員をやってきました。朝9時から夕方5時まで、休憩は、昼1時間のみでした。55件の相談をうけました。所得税、消費税、贈与税などなどの相談ですが、なかには申告書の送付依頼や申告会場の案内などの電話もありました。
 私は、確定申告のあたまに未だなりきっていなかったので、良いリハリビとなりましたが、それにしても、疲れました。
 明日は、電話ではありませんが、納税者を目の前にしての無料相談に行ってきます。これも朝9時から夕方5時までです。

2月

2008/02/01 12:00:00

になりました

 今月から所得税の確定申告のシーズンです。お客様も何人かの方が資料をもって来られています。気ははやるのですが、法人の決算や月次記帳などの積み残しがあり、あまり確定申告に専念できずにいます。確か去年は、この時期バリバリに確定申告の処理をしていたと思います。今日中にかたをつけたいと思っています。
 すこし風邪ぎみです。日曜日に無理して仕事をしすぎました。体調をとりもどしてかんばります。


確定申告

2008/01/25 12:00:00

所得税

 そろそろ所得税の確定申告の時期に突入します。税務署から申告書も送付されました。昨年電子申告した私には、申告書は届いていません。
 この時期は、通常の月次処理、法人決算、個人の確定申告の準備、譲渡贈与などの要件の確認、償却資産税申告書、法定調書などなど多種多様の仕事が入り混じり、私達も混乱してしまいます。先日、お客様に、二度も同じ要件の電話をしてしまいました。そんなこんなで、精神的に焦りも感じています。「今年も乗り切れるかな」という具合です。仕事は山積み、しかし、お客様がたくさん来られるので、着手できない状態です。体が二つ欲しいです。
 

 

日本経済

2008/01/16 12:00:00

どうなる

 本日、またまた株式が下がってますね。しかも、大幅に。以前に、このブログでも書いたように、サブプライムローン問題は、あと1年以上は続くと思います。日本そのものが大丈夫でしょうか?えらい人は、ハイパーインフレを狙ってますか?
 我々庶民は、かやの外がいいかもしれません。できれば、海外の筋のよいファンドにお金を任せておきたいところです。
 がんばりましょう!
Page 54 / 66


Copyright(C) 2006〜 貞本税理士事務所 All rights reserved.